内容へ移動
無料なのに役立ち過ぎるフリーソフト特集
ユーザ用ツール
管理
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
honeyview
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== Honeyview ====== 高速画像ビューアーとして人気を誇る、Honeyviewです。 公式サイト https://jp.bandisoft.com/honeyview/ 商用、私的利用問わず無料のフリーソフトです。 対応画像フォーマット BMP、JPEG、GIF、PNG、PSD、DDS、JXR、WebP、J2K、JP2、TGA、TIFF、PCX、PNM、PPM、DNG、CR2、CRW、NEF、NRW、ORF、RW2、PEF、SR2、RAW、RAF と、多くの画像閲覧ソフトより対応フォーマットが多く、 さらに特徴的なのは、画像ファイルの入った圧縮ファイルでも、その状態のまま圧縮ファイル内の画像ファイルを解凍せずに閲覧できるビューアーとなっています。 ※対応圧縮形式:ZIP、RAR、7Z、LZH、TAR、ALZ、EGG 操作は簡単、 まずは公式サイトよりインストーラーをダウンロード(好みでインストール不要なポータブル版でも可)、 実行して画面の案内通りインストールするだけで使えます。 【使い方】 インストール後、起動ショートカットクリックで起動、 メイン画面に、画像をドラッグ、もしくは見たい画像の入ったフォルダをドラッグで、画像閲覧が可能です。 webコミックなど、複数の画像を順に読みたい時も簡単で、 ・十字キーの左右 ・画面左右にある矢印のクリック ・マウスのスクロールキーの回転 でページ送りが可能です。 特にマウスのスクロールだけでページをめくるように画像送りができるのは秀逸です。 また、画像解像度が小さいor大きい場合でも、Honeyviewを起動しているウインドウのサイズに合わせて拡大・縮小してくれるため、 画像のサイズにより見にくさなどもほとんど生じず、 軽量・無料・操作しやすい、とすばらしい画像閲覧用フリーソフトとなっています。 <html> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/8407YkWmGm8?si=yyGk5c2BGb68UI5L" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe> </html>
honeyview.txt
· 最終更新: 2024/05/30 22:01 by
moepapa
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
ページの名称変更
文書の先頭へ